当院に寄せられる、よくいただくご質問をまとめました。該当する項目のボタンを押していただくと、それぞれの質問内容をご覧になれます。

 

矯正

子どもに矯正治療を受けさせたいけど、いつ頃から始めたらいいですか?

小学一年生になったら始めることをお勧めします。前歯と奥歯の永久歯の萌出時期でもあり矯正治療にあごの成長を利用できます。また当院では、ご両親だけでなくお子様ご本人にも、きちんと矯正についてお話しさせて頂いております。小学生になりますと、矯正や治療についてもある程度は理解できるようになり、協力してもらえると考えるからです。

子どもと大人の矯正の違いを教えてください。

お子様の矯正は、二期にわけて矯正治療をおこないます。小学校低学年の一期目の時は骨格を矯正していきます。中高生になり永久歯になったら、二期目の歯列の矯正をおこないます。小学生低学年の頃に骨格の矯正をされていると、二期目の歯列矯正の時に短期間で済んだり、歯を抜かずに矯正できることがあります。

歯を抜かないといけませんか?

できるだけ歯を抜かないようにしたいと考えています。歯が大きい方、あごが小さい方、歯のガタガタが大きい方など、どうしても抜かなければ、ご希望の歯並びにならない場合もございます。

虫歯や歯周病があっても矯正治療はできますか?

はい、矯正できます。当院は、一つの医院で虫歯治療、歯周病治療ができますので、矯正治療前に虫歯をなおし歯周病もなおしていただけます。

矯正のカウンセリングは、どんなことをするのですか?

まずは、「あなたの今の状態」をお伝えします。そして治療後にどんなふうになっていたいかイメージしていただきます。当院ではアイテロ光学3D印象を使用して治療前、治療後をモニターでご確認いただけます。治療方針、期間、費用を丁寧にご説明いたします。なぜなら、矯正治療を受けられるあなたにも、一緒に頑張っていただきたいからです。

プチ矯正って何ですか?

プチ矯正とは、気になる前歯だけを透明な目立たないブラケットやマウスピースで部分的に矯正することです。
ずっと気になっていた前歯のガタガタをプチ矯正できれいにできます。
メリット、短期間でできます。  前歯だけですので、期間も短くできます。(半年~一年)
      安くできます。    部分的な矯正ですので費用も抑えられます。      
      目立ちにくい。    透明ブラケットやマウスピースなので目立ちません。      
      気軽にはじめられます。前歯だけなのでカンタンにはじめられます。
デメリット、かみ合わせや歯の状態により、全顎の矯正でないと治せない方もおられます。

なんだか前歯がいがんできた。
鏡をみた時、この歯だけまっすぐならいいな、、といつも思ってしまう。
気がついたら、下の前歯が一本中に入ってきた。
こんなお悩みの方におすすめです。
プチ矯正はじめませんか?

 

入れ歯

入れ歯が痛くて噛めません。どうしたらよいですか?

長い間、入れ歯を使わっていると、歯ぐきがやせてきたり、入れ歯がすり減ってきたりして痛みが出やすくなります。入れ歯が痛いと美味しく食事ができないばかりでなく、お話しにくかったり肩がこったり様々な不調にも繋がります。入れ歯の調整をしたり、新しく作り直すことで解決できるでしょう。

入れ歯の金属のバネが気になります。

当院では、ノンクラスプデンチャーという金属のバネのない入れ歯をおすすめしています。こちらは自費になりますが、目立たないだけでなく、バネによって食べ物が引っかかるといった悩みも改善できます。

保険の入れ歯と自費の入れ歯の違いは何ですか?

使っている材料、作製にかける時間の違いです。保険の入れ歯は上あごにレジン素材で作るのに対して自費の入れ歯は金属で作ります。金属の入れ歯の方が薄くて丈夫です。レジンに比べて、熱も感じられるので食事もよりおいしく感じられるでしょう。

 

インプラント

インプラントに興味があります。どんな人にお勧めですか?

取り外しの入れ歯が嫌だ。残っている歯を削りたくない。入れ歯があわない。入れ歯で話づらいetc…。このようなことでお悩みの方にお勧めです。

何歳までインプラントできますか?

顎の成長の止まった18歳以降ぐらいから可能です。個人差もありますが75歳ぐらいは大丈夫だと考えています。80歳の方でも骨の状態により可能なことがあります。

インプラントはどれぐらい持ちますか?

インプラントの材質的には半永久的に持つのですが、実際は整体との調和を考えなければなりません。したがって、お口の手入れによって変わってきます。ご自身の歯と同様にインプラントの手入れが悪ければインプラントの寿命も短くなります。治療後のお手入れを歯科医師や衛生士にならってお口の中を清潔に保ちましょう。

 

審美・ホワイトニング

ホワイトニングできない歯はありますか?

神経のない歯、かぶせ物をしている歯、テトラサイクリンにより変色した歯などは、残念ながらホワイトニングの効果がありません。神経のない歯は、中から黒く変色してきますので、外からのホワイトニングでは白くなりません。歯の中からの漂白が必要になります。かぶせ物をしている歯も、色が白くなることはありません。テトラサイクリンによる変色も、歯が明るくはなりますが、白くはなりません。

ホワイトニングで歯がしみたりしませんか?

ホワイトニング後、患者様の中には歯が滲みるという方もいらっしゃいます。一日程度で治ってきますが、続くようでしたら滲みる症状を抑えるペーストやプレートをお試しいただいたり、ホワイトニングを一旦休止するということもあります。それぞれの患者様に応じて、適切な対応をさせていただいております。

 

予防・定期検診

歯周病って何ですか?

お口にプラーク(歯垢)と呼ばれる細菌の塊が起こす炎症のために歯ぐきが腫れたり、歯の周りの骨がとけてしまう感染症です。

歯を磨くと血がでます。

歯ぐきが炎症を起こしていると、歯を磨いただけで血がでます。これは、歯周病にかかっているサインなのです。一度、歯医者さんで相談されることをおすすめします。また、間違った歯みがきでも血は出ます。これは、衛生士さんに歯みがきの仕方をチェックしてもらいましょう。

 

訪問診療

何人から来てもらえますか?

お一人からお伺いします。

入れ歯を治してもらえますか?

はい。入れ歯を調整したり、新しくお作りします。

 

虫歯治療

冷たいものがしみます。虫歯ですか?

知覚過敏になっていることがあります。歯と歯茎の境目は冷たいものがしみやすいところです。塗り薬で防ぐことができることがありますので一度ご相談ください

詰め物が取れました。使えますか?

取れた詰め物は必ずお持ちください。そのまま付け直すことができることもございます。きちんと清掃し、歯も磨いて虫歯になっていないかきちんと確認させていただきます。

 

小児歯科

歯がはえてきません。どうしたらよいですか?

心配ですね。お子様によって、子供の歯が抜けた後、なかなか歯がはえてこられない場合がございます。多くの場合は、自然に大人の歯がはえてきますが、ごくまれに、大人の歯が最初からなかったり、あごの中に埋もれている場合がございます。気になる場合はぜひ一度、ご相談くださいね。

子供も歯が抜けてから大人の歯がはえてきません。大丈夫でしょうか

歯がはえかわる時の子供たちの表情はかわいらしいですが、大人の歯が生えてこないと心配になりますね。
歯のはえかわりは、それぞれのスピードがありますので、たいていの場合、多少,早くても、遅くても心配はいりません。ただし、右の前歯が抜けたのに左は抜けそうにないなど左右差がありそうな場合、12歳ぐらいになっても子供の歯が残っている場合などは、ご来院ください。レントゲンを撮影しますと、あごの骨の中の歯の状態がわかります。歯のはえかわりの目安を少しお伝えしておきますね。子供の歯のはえかわりの時期は、6~12歳くらいです。
最初に、下の前歯が抜けて永久歯へとはえかわります。そのころ、6歳臼歯と呼ばれる奥の大きい歯大臼歯がはえてきます。14歳ぐらいまでには親知らず以外はすべてはえそろうでしょう
下の前歯 6~8歳 上下奥歯第一大臼歯 6~7歳 上の前歯7~9歳上下真ん中の歯(小臼歯)9~11歳ぐらいです。

 

その他

歯医者さんが怖いです!

当院では応急処置のあと、検査結果をもとにカウンセリングをさせていただいております。今までのご通院で怖かったこと、痛かったこと、治療に対してのご希望をお伺いいたします。お話しいただいた事を大切に、治療をゆっくりと進めてまいります。どうぞ、ご安心ください。