えっ!お父さん、歯医者さんが怖いの?

内緒

そうなんです。意外と多いのが歯医者さん苦手な男性。

箕面市の一般歯科と矯正歯科ができるますの歯科・矯正歯科です。

日々の治療の中で、私が感じていることですが、女性の方よりも男性の方が歯科治療に対する恐怖心が強く、苦手に感じている方が多いように思います。

お仕事も、お忙しいのもあると思いますが、男性の方が通院される割合が少ないように思います。

なかなか歯医者さんが大好き!という方はいませんね。(当院の小学生の患者さんに一人、予約なく通りすがりによってくれる子供さんいます(*^▽^*)

アメリカや、ヨーロッパに比べると、まだまだ、歯科受診率も低いですし、痛くなってはじめて歯医者さんにいく。痛いのが通り越して痛くなくなったから行かない。なんて方も多いです。

当院にはじめえ来られた方にも、お伝えしているのですが、虫歯は自然治癒はしません。

また、大人の歯は、二度と生え変わることもできません。

人生100年時代を考えると、歯は、健康にとって一番大切なものと思います。

どうして、歯医者に行けないのかな?苦手なのかな?と考えた時に。。。。

小さい時の歯医者の記憶がずっと残っているのかな?と思います。

私の場合もそうですが、(中学生のころ虫歯がありました。)治療が痛くて、怖くて、前の晩から、寝られませんでした。

私の通っていた歯医者さんは、二階の歯医者さんでしたが、独特の歯医者さんの薬の匂い、階段の暗さ、今でも覚えています。

私のように、怖い思い出が引き金になり、苦手に感じておられる方は多いと思います。

安心してください。

今は、薬の匂い、、、しません。

麻酔は、、、チクッとはしますがほとんど痛みを感じません。

暗さは、、、ありません。当院は南向きで明るくまぶしいぐらいです。

昔と今の歯医者さんは見違えるほど変化しています。

歯医者さんや歯科衛生士さんなどは、とても優しく、手を挙げれば治療を一旦停止しますし、患者さんの気持ちに寄り添って治療しています。

もちろん、治療は痛みを伴う場合もあり、痛みが歯医者さんに行きたくなくなる原因にもなり得ます。

初診の患者さんのお話をお伺いする時間の中でも特に多いのが痛いのが嫌だという人が半数以上です。

痛みを感じる場合は事前に麻酔をして治療中に痛みを感じないように治療いたしますし、麻酔の針が痛くないように表面麻酔をぬってから注射を行うので想像されるような痛みを感じることはほとんどありません。

また、放置した虫歯があり見られるのが恥ずかしい、状態を指摘されたくないので歯医者さんに行くのが億劫、だという人もおられるかと思います。

私たちはプロですので「なぜ、ここまでほっておいたのですか!」などと怒ることはありません。

いつも、今の状態からどうすれば健康な状態になれるのか?噛めるようになるか?を提案し治療を行っています。

一生涯、楽しい美味しい食事ができるお手伝いをいたします。

安心して、ご来院くださいね。

関連記事

  1. ますの歯科・矯正歯科

    歯並びと虫歯を一つの医院で治療できるってどういうことですか?…

  2. アイテロで矯正後のシュミレーションしませんか?

  3. 0歳からのむし歯予防

    子どもにとって「歯医者さんってコワい?コワくない?」

  4. 矯正装置

    口呼吸してませんか?

  5. Pregnant woman

    妊娠中ですが、歯が痛いんです。治療できますか?

  6. チーム医療って大事です! 箕面モデル勉強会 「withコロナ…

院長ブログ
  1. 箕面市歯医者 むし歯ゼロ
  2. 箕面市のますの歯科でむし歯治療
  3. 箕面市の歯医者 歯が欠けた
  4. 箕面市のますの歯科・矯正歯科+KIDS