歯が欠けました!自然に治りますか?

箕面市の歯医者 歯が欠けた

残念ながら、欠けてしまった歯は自然に再生しません。

箕面市の一般歯科と矯正歯科が一つの医院でできる ますの歯科・矯正歯科+KIDSです。

先月 階段でこけてしまいました。幸い私の歯は欠けませんでしたが、顔をすりむいてしまいました。

すり傷はなおりますが、欠けた歯は、残念ながら、自然に治りません。

歯が欠ける原因は むし歯 歯ぎしり 酸蝕症  噛み合わせが悪い が考えられます

欠けたらどうすればいいのか?

欠けてしまった場合は残念ながら自然にはなおりませんので、歯医者さんで治してもらいましょう。

・受診までには?

できるだけ早く受診してください。触らないでください。欠けた歯を保存してください。

・どうして早く受診する方がよいか?

神経まで影響を受けている場合、早めの処置で神経を助けられる場合があります。

痛みがない場合でも、できるだけ早く歯医者さんに行かれることをおすすめします。

・安静にする方ほうがよい?

歯を触らないでくださいね。グラグラしちゃったり、ばい菌がはいる場合があります。

・欠けた歯は?

もし、欠けた歯を持っておられたら、保存しておいてください

修理に使える場合があります。

・欠けた歯の治療方法は?

小さく欠けた場合はプラスチックで治せる場合があります。

大きく欠けてしまぅた場合は、神経の処置が必要になってきます。神経の処置をしてかぶせ物をします。

稀に、根までヒビがはいってしまって、歯を抜かなくてはならない場合もあります。

歯を抜かなければならなかった場合は そのあとブリッジ、インプラント 義歯などでなくなったしまった部分を治します。

食いしばりで歯が欠けてしまわれた場合は、夜間マウスピースをつけていただくことをおすすめしています。

・歯並びが原因で歯が欠けた場合は?

前歯が出たおられる方は、前歯が出ておられない方より、前歯を打ちやすく、欠けやすいように思います。

そのような場合は矯正治療もおすすです。

ますの歯科・矯正歯科+KIDSでは、欠けた歯を自然な歯に見えるように治療させていただきます。

歯が欠けてしまったら、一度、ますの歯科・矯正歯科+KIDSにご相談ください。

やさしいスタッフが、お話しをお伺いいたします。

関連記事

  1. 甘いもの 箕面市ますの歯科・矯正歯科

    こどもが虫歯になりやすい場所ってあるのですか?

  2. 金属アレルギーなんですが、歯の治療できますか?

  3. 歯みがき

    かぶせ物をしたのに、また、虫歯になるの??

  4. 吹奏楽と矯正

    吹奏楽部に所属していますが、矯正できますか?

  5. 野球

    アスリートも歯が命?スポーツするなら歯の健康に注意しましょう…

  6. 箕面市 ますの歯科・矯正歯科指しゃぶり

    指しゃぶりをやめられますか?

院長ブログ
  1. 箕面市歯医者 むし歯ゼロ
  2. 箕面市のますの歯科でむし歯治療
  3. 箕面市の歯医者 歯が欠けた
  4. 箕面市のますの歯科・矯正歯科+KIDS