マウスウオッシュで歯ぐきの腫れはなおりますか?

マウスウオッシュは、歯をみがくだけではケアしきれない舌や歯ぐきなどの細菌を洗い流し、お口の細菌の増殖をふせぎます。
しかし、腫れるぐらいの歯ぐきになってしまうと、歯医者さんで歯石を取ったり、歯のお掃除をしてもらわないと治らないかもしれません。

箕面市の一般歯科と矯正歯科が一つの医院でできる ますの歯科・矯正歯科です。

お口の中には細菌がいっぱい((+_+))
歯ブラシで歯を磨くだけでは、舌、歯ぐき、歯と歯の間などの汚れは 残念ながら取れません。
舌には舌ブラシ、歯と歯の間には歯間ブラシ、フロスなどを使用してください。

しかし、外出時や時間がない時には、マウスウオッシュを使ってみては、いかかでしょうか。

マウスウオッシュについてお話したいと思います。
マウスウオッシュはすすぐだけの洗口液です。

マウスウオッシュの効果は
  口臭予防効果があります。
  歯肉炎の予防ができます。
  歯垢の沈着が予防できます。
  歯周病が予防できます。
  キシリトール配合なら虫歯予防効果も期待できます。

マウスウオッシュの使い方
 適量を口に含み、20~30秒くちゅくちゅすすぎます。
 そして吐き出してください。
(デンタルリンスは、口に含みすすいだ後、歯みがきする方が効果的です。)

マウスウオッシュの効果を高めるポイント
 口の中、全体にいきわたるようにすすぐことです。
 後味が気にならなければ、使用後、水などですすがない方がいいでしょう。

ますの歯科・矯正歯科では薬用成分の入った携帯用マウスウオッシュを販売しております。

携帯用マウスウオッシュをおすすめするワケ
 いつでも、どこでも、お口のきれいを保てます。
 お口の健康、息キレイを携帯できます。
 一回分の使いきりで簡単に使えます。
 
 
マウスウオッシュでお口をきれいに保ちましょう。
ますの歯科・矯正歯科のマウスウオッシュはノンアルコールで低刺激、吉野の水を使用した国産です。
安心してご使用ください。
気になることがございましたら、スタッフまでお気軽にお尋ねください。

関連記事

  1. 矯正装置

    夏休み中に矯正治療をはじめられますか?

  2. 箕面市のますの歯科・矯正歯科+KIDS

    先生、僕、痛いのイヤ、むし歯もイヤやねん!

  3. 部分矯正

    大人もきれいになりましょう (プチ矯正ってなんですか?)

  4. ナイトガード

    朝起きると、あごが痛いんです。なぜですか?

  5. 吹奏楽と矯正

    吹奏楽部に所属していますが、矯正できますか?

  6. 箕面市のますの歯科・矯正歯科インプラント

    インプラントってこわいの⁈

院長ブログ
  1. 箕面市歯医者 むし歯ゼロ
  2. 箕面市のますの歯科でむし歯治療
  3. 箕面市の歯医者 歯が欠けた
  4. 箕面市のますの歯科・矯正歯科+KIDS