ドライマウスって何ですか?

口腔乾燥症

口腔乾燥症のことです。

箕面市の一般歯科と矯正歯科が一つの医院でできる ますの歯科・矯正歯科です。

連日、厳しい暑さが続いています。暑さや、クーラーのために、体調を崩されている方が多いですね。

十分な休養とこまめな水分補給をしてくださいね。

クーラーや除湿を入れていると、お部屋が乾燥し、お口も、目も、お肌もからっからになってきます。

お口が乾燥することを、ドライマウスといいます。

ドライマウスは、お部屋の乾燥だけでなく、糖尿病、腎臓病などの全身疾患、薬の副作用、口呼吸、喫煙、唾液腺の病気、精神的ストレス、神経障害などが原因で起こります。

このような症状はありませんか?

*食事中頻繁に水が飲みたくなる。

*口がカラカラ・ネバネバする。

*舌が乾いてヒビ割れることがある。

*味覚がかわった気がする。

*口が乾いて話ずらい。

*口が乾いて食べずらい。

*口臭がひどくなった気がする。

*虫歯が増えた。

*夜中に水が飲みたくなって目が覚める。

このような症状があればドライマウスを疑います。

本来、虫歯や、歯周病は、ブラッシングが不十分で磨き残しがある場合におこりますが、ドライマウスになり口の中が乾燥することでもおこります。

さらに、口臭の原因ともなります。

ドライマウスの治療方法は、粘膜の保湿が一番です。

他に、口腔ケア用のジェルを口の中の頬に塗ったり、唾液腺をマッサージしたり、唾液促進剤を服用したり、歯科治療を受けたりがあります。

ドライマウスにならないためには。。。

1口腔内の環境を整えましょう。                   お食事の後は十分なブラッシングを心がけ、喫煙も控えましょう。

2よく噛みましょう。                        かむ回数が少なくなってきています。沢山噛むと唾液もたくさん出ます。
 
3十分な休息をこころがけましょう。                 ストレスが大きいと唾液が出にくいです。十分な睡眠をとるように心がけ、気分転換をしてみましょう。

4内科の先生と相談し薬を変更したり、減らしてもらいましょう。    同じ効果のあるお口が乾燥しないお薬はあると思います。担当医の先生に相談してみてくださいね。

ドライマウスかな?と思ったら、単なる口の渇きと思わないで、ますの歯科・矯正歯科にご相談くださいね。

やさしいスタッフがお話をお伺いいたします。

関連記事

  1. 部分矯正

    大人もきれいになりましょう (プチ矯正ってなんですか?)

  2. 入れ歯があわず、バネのかかっている歯が動いて痛いです。痛みは…

  3. 甘いもの 箕面市ますの歯科・矯正歯科

    こどもが虫歯になりやすい場所ってあるのですか?

  4. 親知らずが痛い

    親知らずは痛くないから、抜かなくてもいいのですか?

  5. 箕面市 ますの歯科・矯正歯科指しゃぶり

    指しゃぶりをやめられますか?

  6. 矯正装置

    夏休み中に矯正治療をはじめられますか?

院長ブログ

  1. ひな祭り 箕面市の歯医者ますの歯科
  2. 吹奏楽と矯正
  3. 箕面市の歯医者
  4. こどものカリエス
  5. 親知らずが痛い